番号: 305  採取日:2025-01-12  産地:宮城県 岩沼市 下野郷(相野釜)
(北緯:38.128463、東経:140.939763)

2011年の東日本太平洋沖地震により甚大な被害を受けた仙台空港東の砂浜。浜の入り口に「千年希望の丘」に含まれる6ヶ所の公園のなかで最北に位置する相野釜公園が整備され、展示施設のほかに慰霊碑や避難丘が築かれている。慰霊碑の高さは津波の水位を示す8m、避難丘は円墳のような形でそれより高い11mの高さだ。避難丘は公園東側に1号丘があり、2号丘が公園内。南の阿武隈川河口にかけて14基造られている。公園から松林を抜けて浜に向かうと、7m ほどの高さの防潮堤が南北に延々と造られていた。このあたり一帯の砂浜を岩沼海岸下野郷浜とも呼ぶらしい。ここの砂には砂鉄が混じる。

(撮影:中野 俊)

 

この場所をシームレス地質図にプロット

全採取地点分布(地理院地図)

全採取地点分布(シームレス地質図)

都道府県別リスト