番号: 306 採取日:2025-01-13 産地:山形県 鶴岡市 由良(由良海岸)
(北緯:38.724425、東経:139.691312)海水浴場のある由良海岸。砂浜の一部には砂鉄が濃集している。沖には橋で繋がる白山島が浮かぶ。また、浜に接して「白岩」という巨岩がある。新しめの看板には“白岩は流紋岩”と書かれている。後日、シームレス地質図で調べると、浜より内陸側は中新世の礫岩、白山島は断層で接して中新世の火山岩だが、岩質は玄武岩あるいは玄武岩質安山岩のようだ。さて、白岩は果たして本当に流紋岩だったのか。白岩の北側の浜に露出する地層は確かに礫岩だったのだが、、、残念ながら白岩の露頭に手を触れなかった。これは次回の宿題だ。さて、今宵の夜は少し離れた温泉宿にてカニづくしの夕食。庄内北前ガニの天ぷら、生、茹で、焼き、、、最後は雑炊で。
(撮影:中野 俊)